今まで使用していたブラシを買い換えたくて、
何かいいブラシないかなーと雑誌を見ていたところ、
ジョンマスターのブラシが紹介されている記事が!
気になって店頭に足を運び、店員さんに話を聞いて購入したのが、
ベントパドルブラシとコンボパドルブラシ。
2つ買っちゃいました!
2つのブラシはどういったブラシなのか。
実際に店員さんから聞いたそれぞれのブラシの使い分け、ブラシのほこり取りの仕方。
私が実際に使用した感想等をご紹介します!
ちなみに私の髪質は細め~普通ぐらいの毛の太さで、長さはミディアム。
直毛ですが毛先が少しくせっ毛です。
ベントパドルブラシ
ふかふかクッションが特徴のベントパドルブラシ!
こちらは頭皮マッサージや時短ブローしたい方にオススメ!
頭皮にも髪にも優しいブラシです。
頭皮に優しい素材
頭皮にも使えるブラシと言われている通り、ベントパドルブラシの感触はとってもやわらか。
ブラシ部分を指でぐっと押し込むと、奥までクッションが沈み込みいい感じの弾力性。
実際に頭皮に当てて刺激してみると程よい刺激がありとっても心地いい♪
痛みもないですし、頭皮マッサージでコリほぐしやリフトアップもできるブラシなんて一石二鳥でお得な感じ♪
スタイリングに適した穴あき仕様
ベントパドルブラシはこんな感じで穴が開いています。
この穴あき仕様のおかげでドライヤーの風が遮られません。
ドライヤーとブラシを使ったスタイリングやブローをより効果的に行うことができます。
ベントパドルブラシの使用タイミング
朝のスタイリング時がオススメ!
ブローの時短も出来ますし、なにより軽くて髪がとかしやすい!
朝、このブラシでマッサージしながらブラッシングするとすごく気持ちいいんですよね~♪
あとはお風呂に入る前に頭皮マッサージをする時に使用するのも◎。
頭皮をマッサージしながら溜まった汚れも浮かしちゃう作戦!
寝る前のマッサージもオススメです!
ジョンマスターベントパドルブラシのおすすめポイントまとめ
こんな方におすすめ
- 頭皮マッサージもできるブラシが欲しい!
- 朝のスタイリング時短をしたい!
- 重くない軽いブラシが欲しい!
コンボパドルブラシ
コンボパドルブラシは天然の猪毛とマイナスイオンを放つトルマリン配合のイオン毛を混合してできたブラシです。
もつれてしまた髪も傷めることなく、さらさらでツヤとまとまりのある髪にしてくれます!
静電気も通常のブラシと比べ起きにくく、とても扱いやすいブラシです。
猪毛とイオン毛の混合
こんな感じで猪毛とイオン毛が混合されています。
ブラシ自体はベントパドルブラシと比べて触ると硬いですが、
髪を梳く際力を入れなくてもいい感じに髪がほぐれてくれます。
ブラッシング後はさらつや感がアップ!
コンボパドルブラシの使用タイミング
オススメはシャンプー前のブラッシング時。そしてシャンプー後のブラッシングです。
シャンプー前のブラッシング時には、髪を傷めることなくほこりや汚れを落として髪の毛を整えてくれます。
シャンプー後のブラッシング時には、しっかりとタオルドライをしてからブラシを使用しましょう。
濡れた髪はとってもデリケートですが猪毛が混合されているコンボパドルブラシなら、
弱い力で髪を解すことができ、指通りの良い髪に整えてくれます。
ベントパドルブラシと比べるとブラシ後のさらツヤ感は、こちらのコンボパドルブラシの方があるような気がします。
コンボパドルブラシのお手入れの仕方
店舗のスタッフさんにコンボパドルブラシのお手入れ方法を聞いてみました!
用意するものはコーム。100均にある安いもので大丈夫です。
それを根元から先に向かってすくい上げるようにして、ほこりを掻き出します。
ネットで見ると水洗いの方法もありますが、水で洗ってしまうとブラシを傷めてしまったり、カビの原因になります。
特にコンボパドルブラシのような獣毛ブラシは水に弱いので、水洗いは基本的に推奨されません。
どうしても水洗いしたい場合は数ヶ月に1回等として頻繁に洗うのはやめましょう。
ジョンマスターコンボパドルブラシのおすすめポイントまとめ
こんな方におすすめ
- 毛が太く、広がりが気になる!
- 寝起きの髪がもつれやすくうまとまとまらない!
- 髪をさらツヤにしたい!
ジョンマスターベントパドルブラシとコンボパドルブラシの口コミ
ではでは、ここで皆さんの口コミを見てみましょう!
ジョンマスターベントパドルブラシの口コミ
マイナス評価

このブラシでブラッシングすると、頭皮をマッサージしている感覚があり、非常に気持ち良いです。静電気も起こりづらいので気に入りました。
しかし、5ヶ月ほど使用しましたが、先端に付いているマイナスイオンを発生させてくれるつぶつぶがもう半分ほど取れてしまいました。もう買い換えどきなのかな、そしたら半年も持たない3000円越えのブラシってコスパ悪いかな、、、



プラス評価

なんて気持ちがいいんだろう。。
お店に在庫がなかったので、その後すぐネットで購入しました。
普通ならこんなに大きめのサイズのものは置く場所なども考えて躊躇するのですが、
これは大ぶりなサイズだから使いやすいし、濡れた髪でも通りやすいから重宝です。

頭皮がとても気持ちよくつい長々とブラシをかけています
頭皮重視のブラシですが、私の傷んだかなりロングヘアも
つやっつやで生き返ったようになって本当にびっくりです!!
このブラシを使い始めて、やっぱ頭皮ケアって大事なんだなあ・・・とよくわかりました

さすがお値段張るだけある。って思いました。
こちらで髪をとかすたび、本当に
髪の毛が柔らかくしなやかになるんです。
しかもこれは地肌マッサージも出来ちゃう、という優れもの。
寿命がいつなのかわかりませんが、
いつか使えなくなってしまったらまた購入したいと思います。

ドライヤーの時間も三分の一に短縮!
早く買っておけばよかったです。
届いた時は、サイズが思ったより大きいと思ったのですが、
軽いし、持ちやすいし、大きいから髪を一気にすくえてとても便利です。
ジョンマスターコンボパドルブラシの口コミ
マイナス評価

天然の猪毛とトルマリンが配合されているとのことですが、梳かしてもその場限りな感じです。
普通のブラシとあまり変わらない気がします。
買った当初はそれでも使い心地がよかったのですが、気づいたらブラシの先端の丸いのが取れて梳かすのが痛くなってきてしまいました。

うーん。梳かして、すぐは確かに艶やかになるようだけど、そのときだけ。
腰までのロングで、量はないので・・・「髪が多めに人向き、まとまる」ようなことが書いてあったから、私には向かなかったのかもです。
ホコリがブラシにからまります。結構な量。
う~ん。良かったら、人にもプレゼントしようかと思ったけれど、ないですね。

使い心地があんまりで、薦めてくれた人には言えないのでココに書いちゃいます(笑)
特にココがいいってトコもなくて…
もし購入を考えてる人がいたら、1回使ってみてからのほうがいいと思います!
好みはヒトそれぞれだなぁって思いました(*_*)

水で濡らせないのでひたすら目の細かいコームで掃除しています。
プラス評価


長さ…胸下辺りまでのロング
量…多め
髪質…硬め
ダメージ…縮毛矯正(半年に1度)、カラーリング(サロンにて2か月に1度)
ロングで毛量も多いため、口コミを読み店舗にて購入。
売り切れていることが多いらしく、私が行った時もちょうどその日に入荷があったとのこと。
主にシャンプー前やドライ後、外出先で絡まりを取る時などに使用しています。
頭皮への当たりもやさしく、気持ちよくブラッシングできます。
トルマリン効果なのでしょうか、艶も出ると思いますが、それよりもおさまりが良くなるような気がします。

私の髪質…ロング、多め、太さ普通、広がりやすい
ブラッシングが楽しくなります。
ストレートの時は良く使いました。
パーマをかけてから何となく落ちそうで出番は無くなり気味。
最初は髪がストンと落ち着いて艶も出るし好感触でした。
使ううち油分が落ちたのか効果が分からなくなったので、椿油を足しています。
静電気は起きにくいですね(^-^)
毛量多めなので、ちょっと力不足な印象。表と裏から櫛を通してます。
地肌あたりは優しすぎて物足りなかったです。
■デザイン
軽く持ちやすいです。
格好いいのでインテリアになります。

艶も出るし、絡まりやすい襟足の髪をほぐすのにも便利。
サイズもちょうど良く、軽くて使いやすいです。べントパドルブラシより少し小さめ。
ジョンマスター2つのブラシの口コミまとめ
どちらのブラシも特徴があって、良いところ・悪いところがあるのがわかりますね。
コンボパドルブラシの手入れの仕方に、
平野であらかた埃を取って、100均の掃除用ブラシを全体にかけると速いです。
平野ブラシクリーナーはハンズで300円ちょいでした。
というコメントがあったので、参考にしたいなと思いました。
ブラシの先端の丸い部分が取れてしまって...というコメントも見かけたのですが、そんなにもろいのでしょうか。
私は今のところ大丈夫ですが、頭皮マッサージする際はあまり力を入れずに使い、丁寧に扱いましょう。
また、絡まっている髪を無理やりとかそうとせず、毛先の方から優しくブラッシングをしましょう。ヘアウォーターなんかを活用するのもいいかもしれませんね!
ベントパドルブラシとコンボパドルブラシの比較まとめ
ベントパドルブラシ | コンボパドルブラシ | |
ブラシ部分 | イオン毛 | イオン毛と猪毛の混合 |
ヘッド部分 | 大き目 | 小さ目 |
重さ | 軽い | 軽い |
頭皮マッサージ | マッサージに適している | 多少刺激はできる |
適した髪質 | パーマヘアにも◎ | ストレートヘア向き |
特徴 | ・頭皮マッサージ・スタイリングに適している ・静電気が起きにくい |
・髪のツヤ出し・広がりを抑える ・静電気が起きにくい ・手入れが少し大変 |
価格 | 3,200円(税抜) | 3,400円(税抜) |
私は両方のブラシを使い、用途に合わせて使い分けています。
実際ブラッシングもやりやすいし、髪にも優しいです。
正直ブラシひとつ変えただけでここまで髪質が変わるとは思っていませんでした。
髪のさらツヤ感はブラシを買い替える前よりアップしています!
以前は朝のスタイリング時に寝癖ひとつ治すのにも絡まるし、まとまらないしで苦戦していたのですが、ジョンマスターブラシでのブラッシングを習慣にし始めたら、まず朝起きて寝癖がほぼ付いてないし、絡まりもない。スッとブラシが通るし、確実に朝のスタイリングが時短されました!
もしお近くに店舗があれば、実際に足を運んで試してみるのがベストです!
スタッフさんにも相談できますし、髪や頭皮についてもお願いすればカウンセリングしてくれると思います。
みなさんもぜひ手に取って試してみてくださいね!
公式オンラインショップでも購入者の口コミや商品についてのお問い合わせができるので、ぜひ参考にしてみてください。